よくあるご質問 - KidZania Professional
お客様からよくいただく質問をQ&A形式で掲載しました。お問い合わせの前に、ぜひ参考にしてください。
キッザニアの基本的な利用方法、KidZania Professional特典の利用方法について
プロフェッショナルメンバーの登録について
-
登録を行う時点で、満3歳(3歳の誕生日の当日以降)から15歳のこどもが対象です。登録を行う際は、保護者の同意が必要です。
-
プロフェッショナルメンバーの登録手続き、及び更新にはクレジットカードのご入力が必要です。
-
登録は可能ですが、登録住所、登録電話番号は、日本国内のものに限らせていただきます。
-
迷惑メールフォルダに振り分けられる場合がございます。迷惑メールフォルダをご確認いただき、メールが届いていない場合はKidZania Professional問い合わせ窓口※にお問い合せください。
登録完了メールは、登録時に入力されたメールアドレスに送信されます。
メールアドレスの入力間違い及び、メール受信拒否の設定にご注意ください。
あらかじめ@kidzania.jpからのメールを受信可能な状態に設定していただくようお願いいたします。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。 -
マイページに表示されます。キッザニアアプリをご利用の場合はデジタルメンバーズカードにも表示されます。また、キッザニアのスタッフがご本人様確認のために利用する場合があります。
-
ご自宅に送付されるものはございません。
特典はマイページ内でご利用いただけます。入会グッズについては、KidZania Professional登録後の初回来場時にお渡しいたします。 -
キッザニアクラブ東京・甲子園から、キッザニアプロフェッショナルへの移行期限(2022年5月31日)までに移行登録を完了していない場合、登録を引き継ぐことはできず、プロフェッショナルメンバーとしてログインができません。あらたにキッザニアプロフェッショナルへの入会登録が必要です。
※キッザニアクラブのサービスは2021年5月31日をもって終了いたしました。
プロフェッショナルメンバーとゲストメンバーについて
-
キッザニアのゲストメンバーにご登録いただく と下記のサービスをご利用いただけます。
・キッザニアの入場予約ができます
・お子さまの体験記録がマイページで確認できます
・イベントやキャンペーン情報、お得な料金プランのご紹介等、情報満載なメールマガジンをお送りします
ゲストメンバーについて -
有料サービス「KidZania Professional」に登録したお子さまとその保護者をさします。
-
マイページにログインし、左上にお子さま名がなければゲストメンバーです。また、お子さま名があり、横に「プロフェッショナルメンバー」の表記があればプロフェッショナルメンバーです。お子さまを複数名登録している場合はユーザー切り替えでご確認ください。
どちらにも登録していない場合はマイページにログインできません。
団体入場でのプロフェッショナル特典について
-
団体受付での入場予約をご利用の場合、以下の特典は受けられません。
・QRブレスレット/JOBスケジュールブックのご利用
・団体入場当日の体験履歴の登録(※1)
・団体入場当日のお給料増額(※1)
・バースデープレゼントのお受け取り
・アクティビティ事前予約
・ミッション
(1)来場当日の体験履歴登録・閲覧
(2)インフォメーションデスク/インフォメーションオフィスでの特典お渡し及び表彰
(3)プロアクトの体験
・プロフェス/プロステージへの参加
・館内10%割引(※2)
※1 当日はできませんが、次回ご来場時に団体入場時のJOBスケジュールカードをお持ち込みいただければ体験履歴の登録とともに増額分のキッゾをお渡しいたします。
※2 お子さまのみご入場の場合は館内10%割引をご利用いただけません。保護者の方が一緒に入場される場合は、デジタルメンバーズカード等のご提示でご利用可能です。 -
当日はの体験履歴登録はできませんが、次回ご来場時に団体入場時のJOBスケジュールカードをお持ち込みいただければ体験履歴の登録とともに増額分のキッゾをお渡しいたします。
-
当日はできませんが、次回ご来場時に団体入場時のJOBスケジュールカードをお持ち込みいただければ体験履歴の登録とともに増額分のキッゾをお渡しいたします。
-
保護者の方が一緒に入場される場合は、デジタルメンバーズカード等のご提示で館内10%割引などの特典が利用可能です。
更新と退会について
-
有効期限月の1日(12月31日が有効期限の場合は12月1日)です。
登録されているクレジットカードから自動決済されます。 -
・デジタルインビテーション 1回分
・アクティビティ事前予約 2回分
・バースデープレゼント 1回分
上記の権利が付与されます。 -
更新時の付与分で予約ができる開始日は、新たなメンバー資格開始月の1日です。
例:メンバー期限が2022年1月31日で更新した場合、付与分で予約できるのは2022年2月1日からです。 -
クレジットカードの有効期限切れ、またはクレジットカードのご利用限度額に達したため決済ができなかったこと等が考えられます。
マイページから新しいクレジットカードをご登録いただくことで更新が可能です。
更新をせずに有効期限を迎えた場合、有効期限をもって退会扱いとなります。 -
有効期限後12ヶ月間はさかのぼって更新することが可能です。KidZania Professional問い合わせ窓口※に更新を希望されるお子さまの情報をご入力頂き、お問い合せください。12ヶ月を過ぎると更新はできません。
そのまま退会をされる場合、特に操作は必要ありません。※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。
-
プロフェッショナルメンバー有効期限以降の日時に、プロフェッショナルメンバー限定予約(デジタルインビテーション、アクティビティ事前予約、こどもだけ入場、等)を取ることは可能です。
ただし、クレジットカードの期限切れ等、何らかの理由で更新がなされず、そのままプロフェッショナルメンバーの有効期限が切れてしまった場合、これらの予約は自動的にキャンセルされます。その後さかのぼって更新した場合にも予約が復活することはありませんのでご注意ください。 -
プロフェッショナルメンバーとしての下記の特典はご利用いただけなくなります。
・デジタルインビテーション予約
・アクティビティ事前予約
・プロアクトの体験
・ミッション/ホームミッションの体験
・My Steps
・獲得した称号の閲覧
・アクティビティ体験でのキッゾ増額
・全額e-kidZoカード、デビット機能付きキャッシュカード支払い時のディスカウント
・QRブレスレット・JOBスケジュールブックのご利用
・バースデープレゼントの受け取り
・キッゾの預金残高確認
・こどもだけ入場予約(お子さまが全員プロフェッショナルメンバーを退会した場合は以下もご利用不可)
・プロフェッショナルメンバー専用メールマガジンの受け取り
・飲食店、ナショナルストア、フォトサービスなどの10%割引
・特別優待予約
・専用一時退場証の利用 -
何らかのプロフェッショナルメンバー特典の予約がある状態では退会手続きを終わらせることができませんので、特にそのほかのキャンセル手続きは必要ありません。
-
ゲストメンバーになっても来場日ごとのお仕事体験の登録はご利用いただけます。
また、キッザニア内での通常アクティビティ体験やキッゾの利用など、キッザニアの通常サービスは引き続きご利用いただけます。
アクティビティ事前予約について
-
ご予約済のアクティビティは、アクティビティ事前予約TOPページに表示されます。キャンセルされる場合、アクティビティ名に表示されている「キャンセルする」ボタンからお手続きください。
日程、アクティビティの変更希望の場合、事前予約をキャンセルのうえ、再度ご予約ください。当日の変更・キャンセルはできません。 -
アクティビティ事前予約のキャンセル手続きを行わずに予約日当日を迎えた場合、受付締め切り時間を過ぎるとアクティビティ事前予約は使用済みのうえキャンセル扱いとなり失効します。失効後の再発行はできません。
-
譲渡はできません。プロフェッショナルメンバー登録をされているご本人のみご利用可能です。
-
体験時間の指定ができないため、別の回になる場合があります。
-
マイページトップ画面やプロフェッショナルメンバーのこども情報トップ画面に表示されます。
-
プロフェッショナルメンバー有効期限以降に、プロフェッショナルメンバー限定予約(デジタルインビテーション、アクティビティ事前予約、こどもだけ入場、等)を取ることは可能です。
ただし、クレジットカードの期限切れ等、何らかの理由で更新がなされず、そのままプロフェッショナルメンバーの有効期限が切れてしまった場合、これらの予約は自動的にキャンセルされます。その後さかのぼって更新した場合にも予約が復活することはありませんのでご注意ください。 -
アクティビティ事前予約で役割の指定はできません。役割がある場合は当日受付の際に決定いたします。
-
施設によって異なるため、ご利用の施設にお問い合わせください。
デジタルインビテーションについて
-
予約権利は失効します。再発行はできません。
キャンセルを希望される場合は必ず前日までにお手続きを完了させてください。 -
譲渡はできません。プロフェッショナルメンバー登録をされている保護者様のみご利用可能です。
-
マイページトップ画面に表示されます。
-
併用はできません。
-
デジタルインビテーションは複数枚、最大19名様分としてのご利用が可能です(但し、1回分が1名招待に充当しても使い切りとなります)。
-
招待人数を超えて予約することは、デジタルインビテーションの予約時に予約画面上で行うことができます。招待人数を超える場合、超えた人数は通常価格が適用され、料金が一番安くなる組み合わせが自動的に適用されます。
-
できません。
-
プロフェッショナルメンバー有効期限以降の日時に、プロフェッショナルメンバー限定予約(デジタルインビテーション、アクティビティ事前予約、こどもだけ入場、等)を取ることは可能です。
ただし、クレジットカードの期限切れ等、何らかの理由で更新がなされず、そのままプロフェッショナルメンバーの有効期限が切れてしまった場合、これらの予約は自動的にキャンセルされます。その後さかのぼって更新した場合にも予約が復活することはありませんのでご注意ください。
バースデープレゼントについて
-
基本的にご本人のお誕生日月にお渡ししますが、ご都合がつかない場合は他の月でのお渡しも可能です。但し、有効期間内に2回以上お渡しすることはできません。
※「バースデーカード(スタッフからの手書きメッセージをもらえ、キッゾを払う体験が無料になる)」を含む「KidZania FUN! FUN! BIRTHDAY」のご利用は、キッザニアに来場するすべてのお子様のうち誕生月限定の特典です。
-
年によって変わります。
-
バースデープレゼントのお渡しは来場されたご本人さまのみに限ります。
-
在庫があればお渡し可能です。但し、権利回数を上回る個数はお渡しできません。
ミッションについて
-
プロフェッショナルメンバーが指定のアクティビティを体験し、条件をクリアすると自動的に達成され、デジタル称号が付与されます。付与された称号はマイページで確認できます。
-
KidZania Professional問い合わせ窓口※にお子さま情報と該当ミッションの相違箇所をご入力頂き、お問い合せください。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。
-
KidZania Professional問い合わせ窓口※にお子さま情報と該当ミッションの相違箇所をご入力頂き、お問い合せください。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。
-
ホームミッションにはそれぞれチャレンジできる期限があります。期限を過ぎるとチャレンジはできなくなります。次回の配信をお待ちください。詳しくはこちら
プロアクトについて
-
プロアクト体験のための条件をクリアすると専用の称号がマイページに付与され、次の体験からプロアクトが体験できます。該当アクティビティの受付時に、プロアクト体験希望の旨をスタッフにお伝えください。(プロアクト称号を持っていても、通常の体験受付もできます。)
-
最新情報はミッションとは?からご確認ください。
-
キッザニア甲子園・キッザニア福岡それぞれのプロアクトミッションをクリアしていなければできません。施設によってアクティビティ内容が異なるため、それぞれの施設ごとの体験となります。
館内10%割引について
-
プロフェッショナルメンバーのマイページにログイン可能なご家族であれば対象となります。
-
できません。お会計時に必ずご提示ください。
-
プロフェッショナルメンバーのお子さま自身がQRブレスレットをレジで提示することでもご利用可能です。
こどもだけ入場について
-
入場前にアレルギーについて保護者の方に確認いたします。これをもって体験時に判断させていただきます。
-
指定時間までのお迎えが遅れそうな場合は、入場当日にお渡しする同意書に記載された連絡先までお電話ください。
-
できません。来場したお子さまがプロフェッショナルメンバーではない場合は入場をお断りいたします。入場する場合はその場でKidZania Professionalに入会するか、保護者の方とともに通常料金をお支払いいただきます。
-
できません。対象外となります。
プロフェス/プロステージについて
-
開催が決定され次第、会員メルマガやマイページで随時お知らせい
たします。
給料増額について
-
できません。アクティビティ開始時に必ずご準備ください。
-
アルバイトアクティビティは対象外です。期間限定アクティビティ等のイベントについては、各イベント告知ページをご確認ください。
-
対象外アクティビティや、体験時にQRブレスレットの持参がなかった場合増額できません。団体入場をされた場合は、当日の増額はできませんが次回ご来場時にJOBスケジュールカードをお持ち込みいただければ体験履歴の登録とともに増額分のキッゾをお渡しいたします。
それ以外の場合はKidZania Professional問い合わせ窓口※にお問い合せください。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。
My Stepsについて
-
1月1日0:00に表示される年が変わります。
2022年の写真をアップロードしたい場合、2022年12月31日23:55までにアップロードを完了してください。 -
可能です。[編集する]ボタンからご操作ください。
優待日について
-
来場日時の変更の際に、プラン変更も可能です。その場合、もともと予約していた内容を全て返金させていただき、新たに変更後の予約内容の入場料金をクレジットカードで決済いたします。
返金時期についてはお持ちのクレジットカード会社にお問い合わせください。 -
申し訳ございませんが、優待日予約にはクレジットカードのご登録が必須です。
メルマガ
-
再発行はできかねます。ご了承ください。
-
KidZania Professionalメールマガジンの他、キッザニア東京、キッザニア甲子園、キッザニア福岡のメールマガジンもございます。そちらの解除は下記からお手続きください。
メルマガ解除手続きはこちら -
迷惑メールフォルダに振り分けられる場合がございます。
迷惑メールフォルダをご確認いただき、メールが届いていない場合はKidZania Professional問い合わせ窓口※にお問い合せください。
メールマガジンは登録時に入力されたメールアドレスに送信されます。
メールアドレスの入力間違い及び、メール受信拒否の設定にご注意ください。
あらかじめ@kidzania.jpからのメールを受信可能な状態に設定していただくようお願いいたします。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。
一時退場
-
登録をしている保護者ご本人様に限ります。あらかじめご了承ください。
入会特典(QRブレスレット・JOBスケジュールブック等)について
-
入場受付時にプロフェッショナルメンバーであることをお申し出いただき、キッザニア内ではJOBスケジュールカード(ブックではありません)でお過ごしください。体験履歴等はお子さま本人のマイページに反映されます。
-
キッザニア東京はインフォメーションデスク、キッザニア甲子園は特設ブース、キッザニア福岡はインフォメーションオフィスで再発行を承ります。アイテムによって再発行手数料が異なりますので詳しくはKidZania Professional問い合わせ窓口※にお問い合せください。
※リンク先の「お問い合わせ」より該当のキッザニア施設を選び、メールフォームの件名にて「KidZania Professionalについて」をご選択ください。 -
キッザニア東京はインフォメーションデスク、キッザニア甲子園は特設ブース、キッザニア福岡はインフォメーションオフィスで2冊目を無料でお渡しします。JOBスケジュールブックをご持参のうえお申し出ください。
-
入会特典はご自宅へのお届けではなく、プロフェッショナルメンバー登録後の初回来場時にお手渡しいたします。キッザニア東京はインフォメーションデスク、キッザニア甲子園は特設ブース、キッザニア福岡はインフォメーションオフィスに、キッザニア甲子園は特設ブースにお立ち寄りください。